【手順】
1.検索ウィンドウで目的の問合せを表示させます。なお、未回答の問合せはステータス項目が赤文字で「未回答」と表示されます。
2.問合せ番号のリンクをクリックし、問合せの詳細を表示させます。
|
|
3.翻訳言語を確認して[翻訳依頼]ボタンをクリックします。
|
|
4.翻訳言語を選択して[このコメントを翻訳依頼する]ボタンをクリックします。
|
|
5.翻訳作業終了後、質問の翻訳がコメント2として追加されます。
[ショップ検索・転送]ボタンをクリックし、「お問合せ管理:メッセージ転送」ウィンドウを表示させます。
|
|
6.「お問合せ管理:メッセージ転送」ウィンドウが表示されましたら、問合せの内容に沿ったショップ様に翻訳文を[転送]ボタンをクリックして転送します。
[転送]ボタンをクリックしますと、転送したショップ様にお問合せがあった旨のメールが自動配信されます。
|
|
7.ショップ様から問合せに対する返信がありましたらコメントが追加されますので、返信をもとにお客様へのコメントを記入し[入力内容を確認]ボタンをクリックします。
|
|
8.コメントの内容を確認し、[この内容で登録]ボタンをクリックします。
コメントの翻訳依頼画面に遷移しますので言語を選択の上、[このコメントを翻訳依頼する]ボタンをクリックします。
|
|
9.翻訳が完了しましたらコメント一覧に追加されますので、[このコメントで返信]ボタンをクリックします。
「お問い合せ管理:コメント返信」画面に遷移しますので[このコメントを返信する]ボタンをクリックして問合せに対する返信を行います。
以上で終了です。
|